VoIP機器 LANdeVOICE




交換機(PBX)の内線延長

VoIP機器LANdeVOICEのPT402を使用して、IPネットワーク網で交換機(PBX)の内線を延長することが可能です。

構成及び設定内容例

構成例

LANdeVOICEのPT402を交換機(PBX)の単独電話回線(SLT ⁄ SLI)に接続し、交換機の内線(200及び300)をネットワーク経由で延長します。

A拠点の電話機Cから、内線200もしくは300をダイヤルすると、内線延長された電話機Dもしくは電話機Eが呼び出されます。
公衆網からの電話をA拠点側の電話機で受け、B拠点側の電話へ転送することも可能です。

B拠点のアナログ電話機の受話器を上げると自動でA拠点のLANdeVOICEに発信します。
A拠点のLANdeVOICEが着信するとセカンドダイヤルトーンが聞こえるので、外線番号(0発信の場合は頭に0)もしくは呼び出したい内線番号(200・300・600)をダイヤルします。

フッキングリレー機能を使って、電話機D・Eのフッキングを、A拠点PT402経由でPBXへ通知することも可能です。

交換機(PBX)の内線延長構成例

このページのトップへ

電話番号設定ファイル(phone.ini)

電話番号を設定します。
電話番号設定ファイル(phone.ini)

  • ※ 接続できるアナログ電話機の数は、機種によって異なります。
A拠点
200  192.168.1.11:4445    ! 内線延長200 B拠点 電話機D
300  192.168.1.11:4446    ! 内線延長300 B拠点 電話機E
B拠点
[40]  192.168.1.10:4445    ! A拠点 ch.1
[50]  192.168.1.10:4446    ! A拠点 ch.2

このページのトップへ

システム設定ファイル(syscnfg.ini)

使用するポート番号、自動発信等の設定をします。
また、接続する交換機に合わせて、関連パラメータの設定を行ってください。
転極パルスを出力することができない交換機と接続する場合は、PT402のAD_MODEパラメータを「0」(オフフックしないでIP網へ発信する)に設定してください。
システム設定ファイル(syscnfg.ini)

  • ※ CCHパラメータは、LANdeVOICE2・3シリーズ及びLANdeAUDIO端末では、基本設定ファイル(netcnfg.ini)に設定するパラメータとなります。
  • ※ 記載のないパラメータについては、工場出荷時設定もしくは環境に合わせて設定してください。
A拠点
CCH  4445
AUTODIAL1  200    ! 自動発信 内線200
AUTODIAL2  300    ! 自動発信 内線300
CTRING  0    ! NTTパターン以外の呼出信号
DIALSELECT  0    ! 選択信号 PB(DTMF)信号
AD_MODE  1    ! オフフックしてIP網へ発信する
B拠点
CCH  4445
AUTODIAL1  40    ! 自動発信 40
AUTODIAL2  50    ! 自動発信 50

このページのトップへ

基本設定ファイル(netcnfg.ini)

LANdeVOICE端末のIPアドレス等、基本設定を設定してください。
基本設定ファイル(netcnfg.ini)

このページのトップへ

対応機種

交換機(PBX)の内線延長
アナログ電話機接続

このページのトップへ