ホームサイスモ 様々な活用
HomeSeismoは安価なランニング費用、直下地震に対応した内蔵地震計、館内放送との連動、日々の訓練に対応した訓練機能など、高機能な緊急地震速報受信機として福祉施設や店舗等多くのお客様に採用されています。
店舗向けの音声ガイダンスもご用意しています(ベーシックプラン、別途初期費用)
緊急地震速報を導入する際の資料や掲示物については、「サイスモネットワーク 地震から、自分を守り地域を護る」からどなたでもダウンロードしてご利用いただけるようになっています。
大阪府 国立民族学博物館様
北海道 奈井江学園様
担当代理店:株式会社ニシハタシステム

利用者の安全を第一に
緊急地震速報受信装置の説明・パソコン上でのシュミレーション等で高い信頼性が確認できた事と、大手の企業が設置しているという事実がホームサイスモを選択した理由ですが、導入に係わるコストが安価であったのも大きな理由です。
全て読む
京都府 四条繁栄会商店街様

安心安全街づくりを目指す商店街
緊急地震速報の技術も進歩してきました。
四条通に来られる多くのお客様の身の安全をお護りすることは、安心安全街づくりを目指す商店街を運営する者の責任だと思い、緊急地震速報を導入しました。
千葉県 「美しく まもる そなえる家」

「美しく・まもる・そなえる家」プロジェクト
危機管理アドバイザーである国崎信江先生の「美しく・まもる・そなえる家」プロジェクト。
ホームサイスモを活用して地震に対してそなえる家を実現しています。
全て読む